About

名古屋発!ビカクシダ、アガベ、エアープランツの専門店です。
海外からの輸入株を中心に販売しています。

ポピュラーなものからレア種まで取り揃えています!

〇ビカクシダ(コウモリラン)について

ビカクシダは鹿の角のように前方向に伸びる緑色の「胞子葉」と、株元にある茶色の「貯水葉」という2種類の葉を持っていることが特徴で、ビンテージ感あふれる見た目も人気の理由。 インパクトある葉なので、ハンギングバスケットやヘゴ板付けなどで室内に飾っても楽しめますよ。

ビカクシダの人気品種は?
以下の5種類は人気のビカクシダになります。
・ビフルカツム:最もポピュラーな品種で暑さ寒さに強く育てやすい
・ウィリンキー:白い胞子葉が細長く垂れ下がる
・ベイチー:生長すると細めの胞子葉の葉先が割れる
・スパーバム:大型の品種で日本の気候でも育てやすい
・エレファントティス:切れ込みのない胞子葉がゾウの耳に似ている

〇アガベには、観葉植物としての魅力や、テキーラやシロップの原料としての魅力など、さまざまな魅力があります。
観葉植物としての魅力
・耐寒性、耐暑性、耐陰性に優れているため、育てやすい
・水やりの手間が少なく、忙しい人でも育てやすい
・独特な形状と青みがかった葉色がモダンなインテリアに合う
・葉の形状や棘の形、色、模様などが品種によって異なり、個性的な姿が魅力
・育て方によって葉の大きさや棘の長さ、色合いなどが変化するため、自分だけの個性的なアガベを楽しむことができる

〇近年の観葉植物ブームで人気が高まっている「エアープランツ」をご存じでしょうか。

別名では「チランジア」と呼ばれており、南国ムード満点のトロピカルな雰囲気を持つ観葉植物です。

エアープランツは、土を必要とせず、空気中の水分を取り込んで生長していきます。

そのため、ハンギングや着生など、飾り方のバリエーションも広がるので、インテリアに取り入れやすい観葉植物なんですよ。